魚釣り大盛況!にじ色オーシャンカーニバル
日南市南郷町にある「にじ色の海こども園」が創立10周年を迎え地域のみなさんに感謝の気持ちを込めて、にじ色オーシャンカーニバルを開きました。 イベントはコロナ対策で前半と後半に分けていました。 オープニ […]
日南市南郷町にある「にじ色の海こども園」が創立10周年を迎え地域のみなさんに感謝の気持ちを込めて、にじ色オーシャンカーニバルを開きました。 イベントはコロナ対策で前半と後半に分けていました。 オープニ […]
日向灘沖で海上自衛隊が機雷除去訓練と潜水訓練を行うため11月15日、掃海隊群が油津港に朝から続々と入港しました。 入港に併せて地元協力会による歓迎セレモニーが16日に開かれ市民ら、およそ60人が参加 […]
国内旅行の代金、半額相当を国が支援する事業「GoToトラベル」で旅行を楽しみたい人が増えている中、国内クルーズ船「飛鳥Ⅱ(5万444トン・乗客定員872人)」が11月10日に油津港へ寄港しました。 神 […]
11月9日午前11時半ごろ、日南市油津港で釣りをしていた男性から「人が浮いている」と通報を受け、宮崎海上保安部が110番しました。 現場は宮崎海上保安部近くの油津港。 消防が救助をしましたが、すでに死 […]
ヨットやプレジャーボートを係留して気軽に利用できる「みやざき・にちなん海の駅」が7月20日にオープンしました。 宮崎県に海の駅ができるのは初で、全国で167番目。 2019年5月、海の駅に認定され […]
日南市・2019年度の一般会計補正予算案5億4000万円を、6月の議会に提案します。 崎田日南市長は6月7日の定例会見で、補正予算案を発表しました。 予算総額は265億4000万円となっています。 […]
日南市油津港へ寄港した外国クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の乗客が、カツオ捌きに挑戦しました。 このカツオ捌きは、日南市と旅行会社が提案した体験型の観光ツアーのひとつで、今回は刃物の研磨体験、 […]
海上自衛隊が日向灘沖で機雷除去訓練と潜水訓練を行うため油津港に11月15日朝から続々と入港しました。 入港に併せて歓迎セレモニーが開かれ、協力会や市民などおよそ100人が参加。 今年12月で […]
大型で非常に強い台風24号。日南市では、大雨(土砂災害、浸水害)、洪水、暴風、波浪、高潮警報が継続。 午前8時過ぎには、油津で28.9メートルの最大瞬間風速を観測。波の高さは11メートルと予想し、 […]
飫肥(おび)城下町にある古民家を再生したカフェレストラン「武家屋敷 伊東邸」が完成し4月21日、報道陣に公開されました。 文化庁が指定する飫肥伝統的建造物群保存地区にある伊東邸は2016年から1年 […]
外国クルーズ船「マジェスティック・プリンセス」が油津港へ初寄港しました。 アメリカのプリンセス・クルーズ社が運航するクルーズ船は、全長330メートル・全幅38・4メートル、重さ14万3700トンあり […]
日南に初寄港した外国クルーズ船「セブン・シーズ・ボイジャー」の観光客が、伝統的な木造船「チョロ船」の体験乗船をしました。 日南の特産品がお得に買えます! 日南テレビショップ(Yahoo!ショッピング […]
海上自衛隊が日向灘沖で機雷除去訓練と潜水訓練を行うため油津港に11月17日朝から続々と入港しました。 入港に併せて市民による歓迎セレモニーが17日に開かれ、協力会や市民など、およそ60人が参加。 […]
超大型で非常に強い台風21号(LAN)は1時間に40キロの速さで西日本・東日本に接近しています。 宮崎県内の全域は風速15メートル以上の強風域に入っています。 こちらは午後2時現在の日南海岸。海上 […]