- 2020.07.08
- ペットボトル, 地域貢献, 奉仕活動, 整地作業, 日南市南郷町建設業協議会,
栄松ビーチ 清掃奉仕活動
海開きを前に、日南市南郷町の栄松ビーチで清掃奉仕活動がありました。 清掃をしたのは日南市南郷町建設業協議会のメンバー約20人。 メンバーたちは、階段の高圧洗浄やビーチにある流木や漂流ゴミを手作業で拾 […]
海開きを前に、日南市南郷町の栄松ビーチで清掃奉仕活動がありました。 清掃をしたのは日南市南郷町建設業協議会のメンバー約20人。 メンバーたちは、階段の高圧洗浄やビーチにある流木や漂流ゴミを手作業で拾 […]
大堂津海水浴場の海開きを前に海岸にある漂着したゴミ調査を 大堂津小学校3・4年生合わせて20人と宮崎海上保安部が6月22日に行いました。 この漂着ゴミ調査は、学校が行う環境教育の一環として毎年行って […]
日本の快水浴場百選としても知られる、日南市の富土海水浴場が7月7日、梅雨明けを前に海開きをしました。 この日は快晴で、気温26度、海水温は23度ありましたが、波が1.5メール以上と高かったため、まさ […]
7月の海開きを前にクリーン活動。 日南市立大堂津小学校(石原勉校長・全校児童87人)の全校児童が、海水浴場の周辺や砂浜などを清掃しました。 このうち3・4年生は、宮崎海上保安部の人と一緒に、砂浜に […]
日南市南郷町の栄松ビーチで海開き。 6月29日の海開きを前に神事が行われ、市の職員や消防の関係者などおよそ15人が参列しました。参列者が玉串を奉納し、海の安全を祈願。 このあと海開きを待ちわびてい […]
日本の快水浴場百選としても知られる、日南市の富土海水浴場が栄松と大堂津につづき、7月1日に海開きをしました。 海開きを前に富土神社(日高雅夫宮司)による神事が執り行われ、富土海水浴場協賛会の小椋祥司 […]