- 2020.07.30
- ほおずき市, 大藤即売所, 太陽農園, 日南市ほおずき生産組合, 風田,
ほおずき収穫ピーク
日南市内では、ほおずきの収穫が始まり、夏の訪れを感じさせています。 このうち日南市風田の生産者・野崎智光さん(55歳・日南市ほおずき生産組合会長)の30アール程あるハウスで、スイートピーの後作を利 […]
日南市内では、ほおずきの収穫が始まり、夏の訪れを感じさせています。 このうち日南市風田の生産者・野崎智光さん(55歳・日南市ほおずき生産組合会長)の30アール程あるハウスで、スイートピーの後作を利 […]
日南市は各店舗や事業所などが新型コロナウイルス感染防止対策と経済活動の見える化を目的に、グリーンフラッグモデルに取り組んでいる中、家庭でも感染防止対策の意識付けにつながるとして「グリーンフラッグプラ […]
人命救助に貢献したことで、日南市消防本部は今年発生した救急事故で通報や応急手当をした3組の協力者に感謝状を贈呈しました。 このうち、市内のコンビニで買い物中に倒れた70代女性を病院勤務の20代男性が […]
宮崎県内でも新型コロナウイルス感染が拡大している中、日南市はゴールデンウィークに続き「親戚や親族の方にお盆休みの帰省を控えてほしい」と崎田日南市長は記者会見で発表しました。 コロナ禍で市内の経済、 […]
鹿児島地方気象台は7月28日、九州南部地方が梅雨明けしたとみられると発表しました。 九州南部の梅雨明けは平年より14日ほど遅く、昨年より4日遅い、6月12日の沖縄、7月20日の奄美地方に続き全国で3 […]
7/27(月) <延期>市長による「市の動き」報告会(吾田地区)@日南市文化センター/19:00〜20:30 7/28(火) 防災トイレ寄贈 @市役所/10:00〜 ドリームプロジェクト @大窪小学校 […]
日南市の山間にある酒谷小学校で、ひとりだけの新1年生が仲間入りしました。 人口942人、老年人口の割合が56.2%と日南市内で最も高い酒谷地区。 日本の棚田百選となった「坂元棚田」、酒谷川の上流にあ […]
楽しい給食の時間です。 日南市の南郷と細田地区の小中学校で、日本を代表する和牛ブランド「宮崎牛」が学校給食に登場。 新型コロナウイルスの影響から高級食材の消費が落ち込む中、地元生産者の応援と子ども […]
日南市南郷町の外浦漁協30代女性職員が組合口座の共済資金を無断で引き出し約2200万円を着服していたことで、外浦漁協の小玉秀明組合長ら3人が記者会見を開きました。 着服が発覚したのは2020年3月 […]
日頃、ステージだけでしか会えないボニボニメンバーたちとチャットを通して交流を深めたり、私達が住む日南のことをもっと知ってもらえたら嬉しいです♡ 初めてでまだ慣れていませんが、配信日ごとにメンバーが交代 […]
酒気帯び運転で電柱に衝突させる交通事故を発生させた、日南市の男性職員が懲戒免職処分を受けました。 処分を受けたのは、日南市役所の建設部建設課勤務の36歳男性職員で、6月27日の深夜2時頃まで飲酒を […]
超早場米の稲刈りが日南市中隈谷で7月19日から始まりました。 稲刈りを始めたのは、八久保弘恭さん(78歳)の田んぼ約400アールで、家族ら6人で作業をしました。 コンバインに乗った八久保さんはこの […]
7/20(月) 日南市議会7月臨時会 @日南市議会議場/10:00〜 7/21(火) 学校給食における県産農畜産物の提供 @市内公立小中学校 HAPPYサークル「親子ヨガ教室」 @わかすぎ保育園/10 […]
「油津港まつり2019花火大会」2019年7月20日(土)午後8時に雨の中、約1万発の花火が打ち上がった模様をお送りします。 今年は、新型コロナウイルス感染症対策で「油津港まつり2020花火大会」 […]