- 2022.05.31
- 誤送付,
日南市特別徴収税額通知の納付書 事業所4社宛てに誤送付
日南市は市内の事業所3,057社のうち4社に宛てた特別徴収税額通知に、誤送付のミスがあったと5月31日に発表しました。 誤って送られたのは「令和4年度特別徴収税額通知」の納付書で、別の事業所の納付書 […]
日南市は市内の事業所3,057社のうち4社に宛てた特別徴収税額通知に、誤送付のミスがあったと5月31日に発表しました。 誤って送られたのは「令和4年度特別徴収税額通知」の納付書で、別の事業所の納付書 […]
日南市の初夏を告げる「ジャカランダ」。ジャカランダの花は、世界三大花木の一つで、日南市南郷町には約1000本のジャカランダが群生しているんです。 気になる今年の花のつき具合は、まだ咲いていない木も […]
日南市は新型コロナワクチン4回目の接種券の発送準備をしていることを発表。 対象となるのは3回目の接種を済ませて5ヶ月以上経っている60歳以上と、18歳以上60歳未満で基礎疾患のある市民、その他重症リス […]
毎年5月下旬頃から日南市南郷町で咲き始める、ジャカランダの花。 開花に合わせて今年も「ジャカランダまつり」(同まつり実行委員会主催)が道の駅なんごうを中心に5月28日から行われます。 ジャカランダは […]
宮崎県は5月26日、日南市の高齢者施設2件で新型コロナウイルスのクラスター(感染者集団)が確認されたと発表した。 クラスターが判明したのは、22日発表とは別の高齢者施設1で入所者9人と職員1人。 […]
日南市は、市内の指名競争入札に参加する工事業者31社に宛てた文書とメールに、誤送付のミスがあったと発表しました。 誤って送られたのは、2022年6月3日に執行予定の指名競争入札「入札執行通知書」で […]
宮崎県の天然記念物と絶滅危惧種に指定されているアカウミガメの産卵が、日南市風田の平山海岸で5月23日午後、今年初めて確認されました。 アカウミガメの保護活動をしている桑田守さんから連絡を受けた市の […]
宮崎県は5月22日、日南市の高齢者施設で新型コロナウイルスのクラスター(感染者集団)が確認されたと発表した。 クラスターが判明したのは、入所者4人と職員3人。年代別に20代女性1人、40代女性1 […]
商店街の風物詩を地元のみんなで楽しめる「日南夜市」。 いつもなら奇数月に開催している日南夜市は、新型コロナウイルスの影響で半年ぶりの開催となりました。 商店街にはハンドメイドアクセサリーや洋服、雑 […]
日南市は5月18日、市内の医療機関で17日に行った新型コロナウイルスワクチンの個別接種で、3回目のワクチン接種を受けに来た40代の女性1人に、誤って使用済みの注射器を刺すミスがあったと発表した。現時 […]
小学校へ入学した日南市内の新1年生を対象に、王子製紙日南工場からスケッチブックがプレゼントされました。 スケッチブックのプレゼントは、1年生に役立ててもらおうと1974年から毎年恒例となっており、 […]
「油津港まつり2022花火大会」が7月16日(土)に開催されることがわかりました。 花火大会の開催は新型コロナウイルス感染拡大の影響で3年ぶりとなり、同まつり協賛会(益田政司会長)では5月16日に行わ […]
日南市南郷町・目井津港のすぐそばにある「鈴之家旅館」。 穏やかな海を一望できる空間。 以前は旅館として宿泊もできましたが、現在は食事処として営業しています。 1945年創業の「鈴之家旅館」最大のお […]
日南市南郷町ではマンゴーのPRと地域おこしをする目的で「日南マンゴー同盟」が今年も結ばれました。 JR日南線の南郷駅では、日南マンゴー同盟のオープニングイベントが5月15日(日)に開かれました。 […]