- 2022.01.10
- 北郷中学校, 北郷小学校, 南郷ハートフルセンター, 南郷中学校, 南郷小学校,
コロナ対策で開催 日南市で成人式(2022年)
日南市の成人式が1月9日、南郷ハートフルセンターで2年ぶりに行われ、晴れ着や真新しいスーツに身を包んだ新成人が式典に参加しました。 日南市では、新型コロナウイルスの影響で去年、成人式を中止にしており […]
日南市の成人式が1月9日、南郷ハートフルセンターで2年ぶりに行われ、晴れ着や真新しいスーツに身を包んだ新成人が式典に参加しました。 日南市では、新型コロナウイルスの影響で去年、成人式を中止にしており […]
日南市を代表する伝統芸能「泰平踊」が飫肥(おび)城跡の大手門前で11月7日に披露されました。 踊りを披露したのは、飫肥小学校と吾田東小学校の6年生、日南市泰平踊本町組保存会とかめの子会、日南市泰平踊 […]
スポーツの秋です。 伝統芸能の継承教育として、日南市立飫肥小学校で江戸時代から伝わる「泰平踊」の練習が始まりました。 初めて踊る6年生たちは、日南市泰平踊本町組保存会から毎週2回教えてもらいます。 […]
日南市内の小中学校では修了式と離任式が行われました。 このうち、吾田東小学校では、(都成量校長・全校児童395人)臨時休校中に登校していた児童は8時に、それ以外の児童は9時半までに時差登校しました […]
新型コロナウイルスの感染拡大の防止を受けて、日南市内の小中学校は3月3日から臨時休校となっています。 日南市では家で過ごすことが難しい児童を支援するために学校へ預けられるようにしています。 このう […]
小学校へ入学した日南市内の新1年生に、王子製紙日南工場からスケッチブックが4月17日プレゼントされました。 この日、王子製紙日南工場の桑村文昭事務部長らが日南市立吾田東小学校(都成量校長・全校児童4 […]
日南市内の小中学生が市政に対して提案を行う発表会「こんな日南になったらいいな~」が11月13日に小村記念館で開催され、小学4年生から中学3年生の10組が市の関係者らを前にプレゼンテーションしました。 […]
日南少年少女合唱団の結団式と練習がありました。 団員は市内の小学校3年生から中学1年生までで、去年よりも多い34人に増えました。 結団式が終わって、団員たちはグループに分かれて自己紹介。 練習初日 […]
春季キャンプ中の広島東洋カープ・新人選手が第4クール前のオフの日を利用して、吾田東小学校(吉冨俊文校長・全校児童465人)で交流をしました。 訪れた選手は、ドラフト4位の永井敦士外野手(18歳 # […]
毎年恒例? 今年も新成人の夢や抱負を聞いてみました。 式典では新成人代表の宮川苑子さん(20歳/大学生)が市民憲章を朗読。 新成人代表・世良田怜那さん(20歳/製造業)とインドネシア漁業技能実習生 […]
あがたまちづくりフェスタ「エリア26」が今年も開かれ、会場にはおよそ5,000人の市民が集まりました(主催者発表)。 参加型イベントのグラウンドゴルフや、恒例となっている地域対抗の玉入れ。 吾田中 […]
スポーツの秋、運動会シーズンです。 伝統芸能の継承教育として、日南市立吾田東小学校(實廣哲也校長・全校児童455人)の6年生86人が、2学期から泰平踊の練習に励んでいます。 この日は、本番に着用す […]
プロバスケットで活躍する宮崎シャイニングサンズ清水太志郎(しみず たいしろう・29)選手が母校である日南市立吾田東小学校(實広哲也校長・全校児童470人)を訪問しました。宮崎シャイニングサンズでは今回 […]