児童が描いた「こいのぼり」揚げる 下塚田の田んぼに1000匹が泳ぐ
日南市の山間にある下塚田の田んぼ5ヘクタールに、早くもこいのぼりが揚げられています。 およそ1,000匹のこいのぼりは、19年前から地域おこしグループが毎年揚げていて、4月15日は、細田小学校と大 […]
日南市の山間にある下塚田の田んぼ5ヘクタールに、早くもこいのぼりが揚げられています。 およそ1,000匹のこいのぼりは、19年前から地域おこしグループが毎年揚げていて、4月15日は、細田小学校と大 […]
新年度が始まり、日南市内の小学校では今日始業式です。 このうち山間にある大窪小学校では、今年度から全校児童が6年生の2人だけとなりました。 特別教室で開かれた始業式では6年生の杉田悠馬さん(11歳 […]
日南市など主催する「新春子どもの声を聴く会」が、ふれあい健やかセンターで1月21日に開かれています。 日南市内の小学6年生から中学3年生合わせて25人が、限られた時間内に日頃考えているこや将来の夢な […]
20歳を迎えた人を祝おうと日南市では「二十歳を祝う会」が、南郷ハートフルセンターで1月12日に行われました。 会場の外では晴れ着や真新しいスーツに身を包んだ若者たちが再会を喜び合っていました。 会 […]
20歳を迎えた人を祝おうと日南市では「二十歳を祝う会」が、南郷ハートフルセンターで1月7日に行われました。 晴れ着や真新しいスーツに身を包んだ若者たちが再会を喜び合っていました。 会場のスクリーン […]
日南市の山あいにある大窪小学校が今年で150周年を迎えました。 11月24日、創立記念行事と合わせて地域の人と交流をして楽しめる「おおくぼフェスタ」が開催。 大窪小学校は1873年(明治6年)に創立 […]
今年度は全国各地で創立150年を迎える小学校がある中、日南市立飫肥(おび)小学校でも記念行事が行われました。 体育館で行われた式典には、5・6年生の児童と教職員、歴代の校長や保護者など、およそ30 […]
日南市内の小学校では6月からプールの授業が始まっています。 このうち山間にある大窪小学校(椿本幸恵校長・全校児童5人)では、今年は学校のプールが老朽化のため使用できなくなっています。 ▽酒井敦教頭「 […]
成人年齢が20歳から18歳に引き下げられてから初めてとなる「二十歳を祝う会」が1月8日、日南市の南郷ハートフルセンターで行われました。 晴れ着や真新しいスーツに身を包んだ20歳を迎えた若者が再会を喜 […]
日南市内の小学校では卒業式が3月24日に行われました。 このうち山間部にある大窪小学校では2人が卒業します。 今年は酒谷小学校と鵜戸小中学校でも卒業生2人だけの卒業式がありました。 大窪小で卒業式 […]