年末年始向け特別警戒隊 日南署「くろしお隊」出発
年末年始の慌ただしい時期の事件や事故の防止に向けて、日南警察署による特別警戒隊の出発式が12月20日、日南市飫肥(おび)城跡の大手門前で行われ、警察や自治会など約60人が参加しました。 宮崎県内で […]
年末年始の慌ただしい時期の事件や事故の防止に向けて、日南警察署による特別警戒隊の出発式が12月20日、日南市飫肥(おび)城跡の大手門前で行われ、警察や自治会など約60人が参加しました。 宮崎県内で […]
これまでに3回も特殊詐欺を未然に防いだとして、ファミリーマート日南油津店の店長・大井愛琳さん(29歳)が、宮崎県警から特殊詐欺被害防止マイスターに指定されました。 日南警察署で行われた指定式では、戸 […]
宮崎県警察本部は特殊詐欺の被害を防ごうとコンビニエンスストアのエリアマネージャーなどを「特殊詐欺被害防止マイスター」に指定しました。 このうち日南市内で特殊詐欺被害防止マイスターに指定されたのは、セ […]
小中学生に地元企業を知って仕事の楽しさを体感してもらおうと「グッジョブフェスタ in にちなん2023」が生涯学習センターまなびピアで11月11日に開催されました。 このグッジョブフェスタは日南商 […]
将来の仕事について考えてもらおうと日南市立油津中学校の3年生が警察署や幼稚園などで2日間の職場体験です。 (続きは映像をご覧ください) 日南の特産品がネットショップで買えます! 日南テレビショップ(Y […]
日南市内のコンビニエンスストア3社合同で防犯訓練がセブン-イレブン日南油津店で8月21日に行われました。 宮崎県内では初めてとなる3社合同訓練には、市内にあるセブン-イレブン、ファミリーマート、ロー […]
2002年6月26日早朝、日南市油津港の海上で、男性の射殺遺体が発見される事件が発生し、現在も殺人事件として犯人逮捕に向けて捜査をしています。 日南警察署は事件発生から21年を経過するにあたって、 […]
日南市立榎原小学校(花園裕子校長・全校児童28人)で不審者が侵入した訓練が5月31日に行われました。 警察署員が不審者役になって行われた訓練は、学校へ無断で侵入した不審者が発見されたことを想定。 「 […]
きょう1月10日は110番の日。 日南市立大堂津小学校(山本章博校長・全校児童51人)で日南警察署の署員から110番通報などについての出前授業がありました。 授業には1年生から4年生の児童35人が […]
夏休みに入る前、日南市立油津中学校(生徒149人・宮元芳幸校長)で全校生徒を対象にした薬物乱用防止教室が7月22日に開かれました。 日南市内の学校では生徒たちに、たばこ・酒・覚醒剤などが心身に与え […]