警察署や幼稚園などで中学生が職場体験
将来の仕事について考えてもらおうと日南市立油津中学校の3年生が警察署や幼稚園などで2日間の職場体験です。 (続きは映像をご覧ください) 日南の特産品がネットショップで買えます! 日南テレビショップ(Y […]
将来の仕事について考えてもらおうと日南市立油津中学校の3年生が警察署や幼稚園などで2日間の職場体験です。 (続きは映像をご覧ください) 日南の特産品がネットショップで買えます! 日南テレビショップ(Y […]
成人年齢が20歳から18歳に引き下げられてから初めてとなる「二十歳を祝う会」が1月8日、日南市の南郷ハートフルセンターで行われました。 晴れ着や真新しいスーツに身を包んだ20歳を迎えた若者が再会を喜 […]
夏休みに入る前、日南市立油津中学校(生徒149人・宮元芳幸校長)で全校生徒を対象にした薬物乱用防止教室が7月22日に開かれました。 日南市内の学校では生徒たちに、たばこ・酒・覚醒剤などが心身に与え […]
地区住民グループ「油津地域協議会」のメンバーが季節の花を植栽しました。 地域との交流を深めることを目的に、油津中学校の1年生から3年生の生徒32人も参加。 国道220号沿いの見法寺交差点での活動は […]
日南市の成人式が1月9日、南郷ハートフルセンターで2年ぶりに行われ、晴れ着や真新しいスーツに身を包んだ新成人が式典に参加しました。 日南市では、新型コロナウイルスの影響で去年、成人式を中止にしており […]
毎年日南市内で開かれている中学生の軟式野球大会に、広島カープのケムナ投手がやってきた。 ケムナ投手は2017年ドラフト3位で、昨シーズンは40試合登板で2勝2敗。 シーズンオフ中のケムナ投手は後輩 […]
日南市立油津中学校では「プラスαの木」というひとりひとりが目標を立てて、目標が達成できたらカードを裏返して書いた内容を見直す活動に取り組んでいます。 持続可能な社会を実現するために今年度の生徒総会で […]
日南市立油津中学校の3年生が高校の授業を体験。 参加したのは日南学園高校、公立の日南高校と日南振徳高校、宮崎海洋高校です。 毎年、市内の各中学校でも開催されている高校の体験授業。 市内の県立高校で […]
海岸すぐそばにある日南市立油津中学校(大澤由美子校長・全校生徒159人)で地震や津波が発生したとき安全に避難できるようにするための避難訓練がありました。 日向灘を震源とする南海トラフ地震で、日南市の […]
年末を前に油津地区の周辺をゴミ拾い清掃です。 清掃は油津地域協議会のメンバーを中心に、油津中学校の生徒や宮崎福祉医療カレッジの生徒など合わせて約100人が参加。 3グループに分かれた参加者たちは、国道 […]