東九州自動車道「清武南~日南北郷」開通決定!日南市で祝賀式
東九州自動車道「清武南IC〜日南北郷IC」開通決定の祝賀式を日南市が2月6日に行いました。 ▽髙橋日南市長は「3月25日の決定を受けて、日南市民が元気をもらいました。この元気を今から始まる日南市の歩 […]
東九州自動車道「清武南IC〜日南北郷IC」開通決定の祝賀式を日南市が2月6日に行いました。 ▽髙橋日南市長は「3月25日の決定を受けて、日南市民が元気をもらいました。この元気を今から始まる日南市の歩 […]
日南海岸をバックにイルカショーが楽しめるイルカランドで結婚式がありました。 式を挙げたのは、鹿児島県・東串良町の境敏成さん(33歳/畜産業)と梨穂さん(28歳/主婦)。 境さん夫婦は2019年11 […]
日南市南郷町・栄松港で行われた「南蛮渡来みなとまつり」。 早く訪れた来場者に配られているのは、宮崎牛の引換券。およそ200人に宮崎牛が、ふるまわれるんだとか。 ふるまいのために、準備された牛肉は約 […]
写真提供:日南製材事業協同組合 日南市の特産材である「飫肥杉(おびすぎ)」の植林を進め、普及に貢献した旧飫肥藩の藩士・野中金右衛門(のなか・きんえもん)の功績を讃えた木材市が2月19日に開かれました […]
日南市から鹿児島県志布志市を結ぶ県道3号・仮屋工区の開通式が日南市大窪で10月31日にありました。 神事には、関係者や地区住民など約30人が参列して規模縮小で執り行われました。 このあと、大窪小学校の […]
日南海岸をバックにイルカショーが楽しめるイルカランドでサプライズプロポーズがありました。 プロポーズをするのは、鹿児島県姶良市の久留康隆さん(30歳/看護師)、お相手は吉村綾華さん(28歳/看護師) […]
日南市の特産材である「飫肥杉(おびすぎ)」の植林を進め、普及に貢献した旧飫肥藩の藩士・野中金右衛門(のなか・きんえもん)の功績を讃えた木材市が開かれました。 日南市北郷町にある日南製材事業協同組合 […]
樹齢400年を超える楠の木<日南市指定天然記念物>がある日南市飫肥(おび)の田之上八幡神社。 神社では毎年、例大祭に合わせ、高さ約7メートルの弥五郎さまの人形を組み立てて設置します。 弥五郎さまは […]
城下町の施設散策をしながら、地元の商品や食べ物などを知って楽しむことができる「飫肥(おび)城下町・食べあるき町あるき あゆみちゃんマップ」の利用者が10月6日に20万人を達成。 20万人目となった […]
ビーチフラッグ大会が大堂津海水浴場で開催! お盆休みということもあり帰省客や観光客が約30人集まりました。 ビーチフラッグはライフセーバーが走力や反射神経を鍛えるためのスポーツ。 合図とともにフラ […]
鹿児島県・桜島に「噴火警戒レベル4」の避難準備情報が出され、気象庁は「火山活動は活発なままで、いつ噴火してもおかしくない状態」だと発表しています。 2011年にあった新燃岳の噴火では、日南市にも多 […]