浮いて待て!水の事故に遭わないため 小学生が「着衣泳」を学ぶ
日南市立大堂津小学校(藤岡博校長・全校児童45人)で衣服を着たまま水に浮いたり移動したりする「着衣泳」の体験学習に全校児童が参加しました。 このうち3年生〜6年生の32人は、服や靴を身につけたままプ […]
日南市立大堂津小学校(藤岡博校長・全校児童45人)で衣服を着たまま水に浮いたり移動したりする「着衣泳」の体験学習に全校児童が参加しました。 このうち3年生〜6年生の32人は、服や靴を身につけたままプ […]
日南市内の小学校では6月からプールの授業が始まり、児童たちが初泳ぎを楽しみました。 このうちプール開きが行われたのは、日南市立細田小学校(矢野学校長・全校児童19人)で、水泳の授業に臨むのは2年 […]
日南市内の小学校では6月からプールの授業が始まり、児童たちが初泳ぎを楽しみました。 このうちプール開きが行われたのは、日南市立飫肥(おび)小学校(宮崎宏子校長・全校児童341人)で、今年初めて水 […]
32日間の夏休みが終わり、日南市内24の小中学校では8月25日に2学期の始業式を迎え、児童たちが元気に登校しました。 このうち日南市立油津小学校(全校児童239人・根井誠校長)では、体育館で始業 […]
豪華客船「クイーン・エリザベス」が、5月21日朝、日南市の油津港に初寄港しました。 海の女王と呼ばれる「クイーン・エリザベス」は2019年以来、およそ4年ぶりに4月から今月にかけて、日本発着のクルー […]
台風14号の爪痕が今も残っている日南市の大堂津海水浴場でボランティア清掃活動が9月25日に開かれました。 清掃活動には約60人が参加。休憩棟の近くにある流木を拾い集めたり、スコップなどを使って砂の撤 […]
行動制限のない33日間の夏休みが終わり、日南市内24の小中学校では感染症対策をとりながら8月25日に2学期がスタートしました。 このうち全校児童438人の日南市立吾田小学校では児童たちが大きな荷 […]
お盆休み、日南市ではプールが賑わっています。新型コロナウイルスの影響で2020年と2021年はプールの営業を見合わせるところが相次ぎましたが、今年は日南市内にある4つの屋外プールが3年ぶりに営業。 […]
海開きの神事が7月2日に行われ、管理者や自治会らが海での無事故や安全を祈りました。 日南市内のトップを切って海開きがあったのは大堂津海水浴場です。 海水浴場は昨年に引き続き、新型コロナウイルス感染 […]
冬場は静かな日南市の大堂津海水浴場。 イルミネーションのライトアップで、幻想的な空間になりました。 このイルミネーションは、日南市などに相談をして地区住民たちがクラウドファンディングで資金を募った […]