卒業する中学生へ押し花しおりを贈呈
門出の春、卒業を迎える市内の中学生に、あるものがプレゼント。 非行防止や犯罪をした人の立ち直り支援に尽力する日南地区更正保護女性会が作成した「押し花しおり」です。 このうち吾田中学校(末吉豊文校長 […]
門出の春、卒業を迎える市内の中学生に、あるものがプレゼント。 非行防止や犯罪をした人の立ち直り支援に尽力する日南地区更正保護女性会が作成した「押し花しおり」です。 このうち吾田中学校(末吉豊文校長 […]
毎年日南市内で開かれている中学生の軟式野球大会に、広島カープのケムナ投手がやってきた。 ケムナ投手は2017年ドラフト3位で、昨シーズンは40試合登板で2勝2敗。 シーズンオフ中のケムナ投手は後輩 […]
日南市立南郷中学校の生徒たちがシーカヤックを体験しました。 この日、体験したのは1年1組の生徒27人で、ほとんどの人が初めてのシーカヤック体験です。 地元のインストラクターから事前にパドリングの講 […]
新型コロナウイルス感染症の対策で臨時休校が延長となった日南市内の公立小中学校は学校再開後、給食費を2ヶ月間無料にすると市は記者会見で発表しました。 対象となるのは小学生2,550人、中学生1,182 […]
お笑いで若者の投票率アップ? 若い人たちに選挙へ行ってほしいと、お笑い芸人「響」の長友光弘さんと、ぶらっくさむらいさんが出前授業をしました。 参議院議員選挙を前に、授業に参加したのは、日南学園の中 […]
日南市内の「ななつばえ陸上クラブ」が縄跳びリレーのハーフマラソンに挑戦しました。男子・女子・父母とOBの3チームで、タイムを競います。 1990年の創部から続く縄跳びリレーハーフマラソンは毎年恒例行 […]
子ども達のバスケットボールのクリニックが日南で開催しました。 このクリニック、宮崎県バスケットボール協会が、子ども達にスキルアップをしてもらうために日南では初めて開催したそうで、日南市内や宮崎市など […]
期間限定で日南市南郷町が「マンゴー町」になったことで、人気アイドルグループSKE48大場美奈さん(25歳)が7月13日、1日マンゴー町長に就任。 マンゴー町民やファンなどから歓迎を受けたあと、道の […]
楽しい夏休みも残すところ、あと1週間です。 夏休みと共に付いてくるのが宿題。ドリルや自由研究、工作、作文など、追い込まれている人も多いのでは? 宿題の状況について小学生から高校生に聞いてみました! […]
第7回新春子どもの声を聴く会(日南市など主催)が南郷ハートフルセンターで1月20日に開かれました。 日南市内の小中学校の児童生徒26人が、限られた時間内に日頃思っているこや将来の夢などについて発表 […]
第7回新春子どもの声を聴く会(日南市など主催)が南郷ハートフルセンターで1月20日に開かれました。 日南市内の小中学校の児童生徒26人が、限られた時間内に日頃思っているこや将来の夢などについて発表 […]
今年で5回目となる日南市民主張大会(日南市文化芸術協会主催)が日南市文化センターで11月23日に行われ、日南市内の小学生から高齢者までの20人が 日々思っていることや、自分の夢などを主張をしました。 […]
今年で5回目となる日南市民主張大会(日南市文化芸術協会主催)が日南市文化センターで11月23日に行われ、日南市内の小学生から高齢者までの20人が 日々思っていることや、自分の夢などを主張をしました。 […]
今年で5回目となる日南市民主張大会(日南市文化芸術協会主催)が日南市文化センターで11月23日に行われ、日南市内の小学生から高齢者までの20人が 日々思っていることや、自分の夢などを主張をしました。 […]