第46回 飫肥城下まつり 時代絵巻パレード賑わう
九州の小京都と呼ばれる飫肥城下町を中心に行われた「飫肥(おび)城下まつり」。 21日夜のステージイベントでは、日南で歌のうまい人を決める「歌うまグランプリ」やヒップホップグループ「nobodykno […]
九州の小京都と呼ばれる飫肥城下町を中心に行われた「飫肥(おび)城下まつり」。 21日夜のステージイベントでは、日南で歌のうまい人を決める「歌うまグランプリ」やヒップホップグループ「nobodykno […]
10月21日・22日に開催される、第46回 飫肥(おび)城下まつりの時代絵巻パレードの武者行列に登場する女武者と9地区代表から選ばれたミス御姫様が決定。 9月27日、日南市観光協会の職員と担当美容室 […]
今年も極早生温州ミカン「日南一号」の収穫が8月31日から解禁となりました。 日南一号は皮が緑で甘みが果実いっぱいに濃縮され、さわやかな香りと風味豊かな味が特徴で、日南市内では135戸の農家が生産して […]
日南テレビ! 視聴者プレゼント。 JAはまゆう亜熱帯果樹専門部より宮崎完熟マンゴー「太陽のタマゴ」1名様 日南市・串間市で生産された「宮崎完熟マンゴー」2名様 日南テレビショップより「クオカードとおま […]
江戸時代からの歴史があるとされる、鵜戸神宮への奉納米「御供上(ごくあ)げ米」を入れる俵編みづくりが1月18日、日南市の南郷公民館でありました。 86歳の金田強さんから作り方を教わりながら、乾燥させ […]
成人年齢が20歳から18歳に引き下げられてから初めてとなる「二十歳を祝う会」が1月8日、日南市の南郷ハートフルセンターで行われました。 晴れ着や真新しいスーツに身を包んだ20歳を迎えた若者が再会を喜 […]
新年の恒例行事「消防出初め式」が1月8日に日南市飫肥(おび)で行われました。 市中行進は榎原分団を先頭に14分団の消防団員や署員、市民らおよそ1200人が集まりました。 会場では服装や点検、長年の […]
東九州自動車道、油津・夏井道路の着工式が10月29日に日南市と串間市で開催されました。 このうち日南市文化センターには関係機関や市民など、およそ100人が参加(主催者発表)。 着工となるのは、油津 […]
10月15日・16日、3年ぶりに開催される、第45回 飫肥(おび)城下まつりの市中パレードの武者行列に登場する女武者と9地区代表から選ばれたミス御姫様が決定。 日南市観光協会の職員と担当美容室との打 […]
日南市南郷にあるお弁当屋さん「できたてや」。 人気メニューはバジルチキン弁当や豚なす味噌炒め丼などメニューは50種類以上と豊富で、店頭販売だけでなく配達も行っています。 新メニューとして登場した、でき […]