日南海岸 伊勢えび豊漁を祈願
9月の伊勢えび漁解禁を前に豊漁祈願祭が榎原神社で9月1日に行われました。 飲食業者や漁業関係者ら16人参加し、玉串を捧げて今年の豊漁を祈願しました。 昨シーズンの伊勢えびの水揚げ量は日南市全体でお […]
9月の伊勢えび漁解禁を前に豊漁祈願祭が榎原神社で9月1日に行われました。 飲食業者や漁業関係者ら16人参加し、玉串を捧げて今年の豊漁を祈願しました。 昨シーズンの伊勢えびの水揚げ量は日南市全体でお […]
東九州自動車道・清武南と日南北郷間が開通して初のGWを迎えた日南市。 4月にリニューアルしたばかりの「天然温泉 ひなたの宿 日南宮崎」では、宿泊客の対応に追われていました。 ▽株式会社レジャークリエ […]
新鮮でおいしい旬のカツオやマグロを味わってもらおうと「日南かつお・まぐろ祭り」が目井津漁港(外港魚市場)で3月19日に開かれました。 朝早くから100人近い行列が出ていたのは、カツオの一本売り。漁 […]
東九州自動車道「清武南〜日南北郷」間が3月25日に開通するのを前に、開通記念プレイベントを日南市と宮崎市が18日に開きました。 日南北郷インターチェンジからおよそ3キロ離れた大藤河川公園では、日南 […]
東九州自動車道の清武南ICと日南北郷ICが、今月開通するのを前に3月2日、トンネルでの防災訓練がありました。 訓練には2つの市の消防や警察などからあわせて約60人が参加。 訓練があった猪八重トンネ […]
東九州自動車道「清武南IC〜日南北郷IC」開通決定の祝賀式を日南市が2月6日に行いました。 ▽髙橋日南市長は「3月25日の決定を受けて、日南市民が元気をもらいました。この元気を今から始まる日南市の歩 […]
東九州自動車道、油津・夏井道路の着工式が10月29日に日南市と串間市で開催されました。 このうち日南市文化センターには関係機関や市民など、およそ100人が参加(主催者発表)。 着工となるのは、油津 […]
台風14号の爪痕が今も残っている日南市の大堂津海水浴場でボランティア清掃活動が9月25日に開かれました。 清掃活動には約60人が参加。休憩棟の近くにある流木を拾い集めたり、スコップなどを使って砂の撤 […]
総延長約436キロの東九州自動車道で未着工だった日南から志布志(約40キロ)のうち「油津~南郷」「奈留~夏井」区間の工事に着手することを9月9日、宮崎河川国道事務所が発表しました。 この区間が事 […]
お盆休み、日南市ではプールが賑わっています。新型コロナウイルスの影響で2020年と2021年はプールの営業を見合わせるところが相次ぎましたが、今年は日南市内にある4つの屋外プールが3年ぶりに営業。 […]