- 2020.05.19
- JAはまゆう, JAはまゆう果樹部会, マンゴー, マンゴーの日, マンゴープレゼント,
今年の出来は最高!完熟マンゴーを贈呈
マンゴーの出荷がピークを迎えました。 JAはまゆうが最上級の完熟マンゴー「太陽のタマゴ」を日南市へ贈呈しました。 市役所を訪れた、JAはまゆう果樹部会・亜熱帯果樹専門部会の河野俊昭部会長ら3人が今 […]
マンゴーの出荷がピークを迎えました。 JAはまゆうが最上級の完熟マンゴー「太陽のタマゴ」を日南市へ贈呈しました。 市役所を訪れた、JAはまゆう果樹部会・亜熱帯果樹専門部会の河野俊昭部会長ら3人が今 […]
まもなく始まるゴールデンウィークを前に、新型コロナウイルスが発生する危険性が高まることを受け、日南市は「行かない、来ない、呼ばない宣言(3ない宣言)」をしました。 崎田日南市長は「日南市には感染患 […]
2016年から日南市の特命大使を務める長門慶次さん(65歳 /大和リゾート株式会社・上席執行役員兼総料理長)による調理実習が日南学園高校で7月11日にありました。 調理実習に参加したのは、7月から […]
マンゴーのシーズンを迎えるこの時期限定で、日南海岸南郷プリンスホテル(西川充支配人)は、愛称としてホテル名を「日南海岸マンゴープリンスホテル」となり、5月12日看板の除幕がありました。 宮崎県はマ […]
旅行クチコミサイト「トリップアドバイザー」 道の駅ランキング2017で見事1位になった 日南市南郷町にある「道の駅なんごう」。 今日は迷ってしまうほど、たくさんある レストランのランチメニューを紹介 […]
旅行クチコミサイト「トリップアドバイザー」の「旅好きが選ぶ!道の駅ランキング2017」に、道の駅なんごうが1位に選ばれました。 このランキングは全国1,117の道の駅を対象に、去年8月から今年 […]
ブランド化された「めいつ美々鯵(びびあじ)」のPRイベント! 3月~6月に目井津漁港で水揚げされる美々鯵は、鮮度が良く、油に甘みがあるのが特徴だそうです。 美々鯵の炭火焼きの販売、そして美々鯵のフ […]
「道の駅なんごう」で誕生祭が開かれ、多くの人出で賑わいました。 イベントでは、りずむ&friendsのスペシャルライブ。 レストランや売店で千円以上の買い物をしたら参加できるお楽しみ抽選会があり、完 […]
油津キャナルマルシェ(同実行委員会主催)が油津・堀川夢ひろばで、5月21と22日に初開催されました。 これまで行われていた、海幸山幸マルシェと油津堀川まつりが一つになって、宮崎県内から36店舗のブー […]
5月25日は「みやざきマンゴーの日」 地元の人が知る人ぞ知るアグリショップ吾田 生活店(日南市中央通1)では、マンゴーフェアが開かれています。 宮崎県産の完熟マンゴーが市価よりも1割程安く販売され […]
宮崎県日南市で手間隙をかけて丁寧に育てたマンゴー。 甘い香りと濃厚な口当たり 一度味わったら忘れられないトロピカルな味は絶品で人気なフルーツです。 マンゴーの収穫期は4月〜7月がピークです。 マンゴー […]
■商品の詳細 ※商品イメージは天候・収穫時期によって大きさが違う場合があります。 ※マンゴーは宮崎県串間産のものです。 ■応募資格 ※ご応募は、日本国内にお住まいの方に限らせていただきます。 ※日南テ […]