- 2022.03.17
- JR九州, JR日南線利用促進連絡協議会, カレンダー, クラブ活動, コロナ禍の,
日南線を大切に 南郷小児童が手作りカレンダー贈呈
日南市立南郷小学校(矢野根育代校長・全校児童314人)鉄道クラブの児童23人が制作したカレンダーと絵はがきの贈呈式が3月17日、JR日南線の南郷駅でありました。 南郷小学校鉄道クラブは2018年に […]
日南市立南郷小学校(矢野根育代校長・全校児童314人)鉄道クラブの児童23人が制作したカレンダーと絵はがきの贈呈式が3月17日、JR日南線の南郷駅でありました。 南郷小学校鉄道クラブは2018年に […]
プロ野球・広島東洋カープのキャンプ地から近いJR日南線油津駅の内装が赤に2月8日リニューアルされました。 テープカットの代わりに地元特産材の飫肥(おび)杉をカットして関係者のみで完成を祝いました。 […]
JR日南線北郷駅の線路沿いに植えてある、早咲きの桜「日南寒咲(にちなんかんざき)1号」が咲き始めている。 日南寒咲1号は日南市北郷町の故・黒木國光さんが「正月に咲く桜が作ってみたい」という思いか […]
日南市飫肥(おび)地区にある、古民家や資料館などの歴史的建造物を利活用する公開プレゼンテーションの審査結果が公表されました。 公募があった施設は全7施設で、国登録有形文化財の旧高橋源次郎家、小村寿太郎 […]
宮崎から南郷を走るJR九州の特急列車「海幸山幸」が2009年に運行から今年で10年を迎え「海幸山幸10周年記念キャンペーン」を開催することをJR九州が車内で発表をしました。 10年間で14万人以上を […]
プロ野球・埼玉西武ライオンズのキャンプ地、日南市南郷町にあるJR南郷駅を「ライオンズ南郷駅(愛称)」にしたいと南郷出身の高校生4人のメンバー「BCL(Blue City Leo)プロジェクト」らが記 […]
JR日南線北郷駅の線路沿いに植えてある、早咲きの桜「日南寒咲(にちなんかんざき)一号」が、例年よりも1ヶ月ほど早く咲き出しています。 地元の人の話によると、咲き始めたのは去年の12月中旬なんだとか。 […]
ローカルな気になる話題にスポットを当てるちょっとお節介なコーナー! JR日南線・油津駅が広島カープのチームカラーの赤に塗られ、今ではすっかり観光名所になっている「カープ油津駅(愛称)」。そんな中スポ […]
プロ野球・広島カープのキャップ地、日南市。JR日南線・油津駅の駅舎をカープレッドに塗りあげ、2月4日に完成しました。 完成を祝おうと、駅には市民やファンなど、およそ1,000人が訪れ、お披露目をする […]
プロ野球・広島カープのキャップ地、JR日南線の油津駅を真っ赤に塗るイベントが1月13日と14日に開かれました。 このイベントは、地元まちおこし会社の油津応援団や、JR九州などが加わるメンバー(日本 […]