- 2025.01.13
- 二十歳を祝う会, 北郷中学校, 北郷小学校, 南郷ハートフルセンター, 南郷中学校,
日南市「二十歳を祝う会」 二十歳の抱負は?
20歳を迎えた人を祝おうと日南市では「二十歳を祝う会」が、南郷ハートフルセンターで1月12日に行われました。 会場の外では晴れ着や真新しいスーツに身を包んだ若者たちが再会を喜び合っていました。 会 […]
20歳を迎えた人を祝おうと日南市では「二十歳を祝う会」が、南郷ハートフルセンターで1月12日に行われました。 会場の外では晴れ着や真新しいスーツに身を包んだ若者たちが再会を喜び合っていました。 会 […]
第77回全日本合唱コンクール全国大会・小学生部門(全日本合唱連盟・朝日新聞社主催)で、日南市立吾田小学校合唱部が全国1位の最優秀賞(福島県知事賞)を受賞しました。 12月1日(日)南郷ハートフルセ […]
日南市内の公立小中学校で1学期の終業式が行われ、23日から1ヶ月あまりの夏休みがスタートします。 このうち吾田小学校(田脇幸夫校長・全校児童427人)では、熱中症とコロナ対策のためクーラーの効いた […]
南国・日南の冬に嬉しいプレゼントが吾田小学校に届きました。 そのプレゼントとは・・・雪です。 届いた雪は、およそ100キロ。 初めて雪を触る人が以外と多いようです。 雪をプレゼントしたのは、鳥取県 […]
20歳を迎えた人を祝おうと日南市では「二十歳を祝う会」が、南郷ハートフルセンターで1月7日に行われました。 晴れ着や真新しいスーツに身を包んだ若者たちが再会を喜び合っていました。 会場のスクリーン […]
成人年齢が20歳から18歳に引き下げられてから初めてとなる「二十歳を祝う会」が1月8日、日南市の南郷ハートフルセンターで行われました。 晴れ着や真新しいスーツに身を包んだ20歳を迎えた若者が再会を喜 […]
全国大会へ出場を果たした日南市立吾田小学校合唱部の「応援ありがとうコンサート」が11月27日、南郷ハートフルセンターで開催されました。 ステージに立った合唱部は3年生から6年生30人でコンクールで […]
戦時中に小麦粉を使ったうどんの代わりに食べていた日南市の郷土料理「魚(ぎょ)うどん」と、かつおのしょうゆ節を使った炊き込み御飯作りに日南市立吾田小学校の3年生が挑戦。 県の食育ティーチャーや学校支 […]
第75回全日本合唱コンクール全国大会に出場する日南市立吾田小学校の合唱部が練習に励んでいます。 部員32人は朝や昼休みなど、限られた時間に練習を行っています。 これでまでに吾田小合唱部は全国大会に […]
日南市立吾田小学校合唱部が9月24日、大分県で開かれた九州合唱コンクールで金賞と朝日新聞大賞を受賞。 課題曲の「かっぱ」と、自由曲の「生きている地球」の2曲を3〜6年生30人が歌った。 ▽合唱部の部 […]